充実の教育体制で、未経験から確かな技術を習得

小磯製茶では、未経験の方でも安心して働けるよう、充実した教育体制を整えています。茶園での栽培管理から製茶工場での加工・品質管理まで、基礎から丁寧に指導。先輩スタッフが一人ひとりのペースに合わせてサポートするため、焦らず技術を習得できます。資格取得支援制度も活用でき、トレーラーやフォークリフトなどスキルアップを目指す方にも最適な環境です。経験を問わず成長できる職場です。

pixta_10916778_M

製茶工場と茶園、両方の現場で学べる

弊社では、製茶工場での茶葉の加工や品質管理だけでなく、茶園での栽培や管理にも携わることができます。一つの仕事にとどまらず、茶葉が畑で育つところから、製品としてお客様に届けられるまでの全工程を体験できるのが魅力です。茶づくりの基礎から応用まで幅広く学べ、地域の風土や季節の変化を肌で感じながら、誇りある日本茶づくりに直接参加できます。

製茶工場で荒茶のふるい分けをする工程

和気あいあいと成長できる、定着率の高い職場

現在、20代から50代まで幅広い年代のスタッフが活躍しており、長く働くメンバーが多いことから定着率の高さが自慢です。休憩時には笑顔があふれ、作業中は真剣に取り組む、メリハリのある和気あいあいとした職場です。先輩スタッフと協力しながら、コミュニケーションや積極性を大切にし、常識やマナーを守って業務に取り組める方を歓迎します。お茶づくりに興味のある方のご応募を心よりお待ちしています!

集合写真2

南九州市移住支援で、新しい暮らしと仕事を応援!

南九州市では、遠方からの移住希望者を対象に、家賃応援補助金などさまざまな移住支援制度を設けています。小磯製茶で働きながら、地域の温かいコミュニティや自然に囲まれた暮らしを始めることが可能です。制度の詳細を確認し、ぜひ活用して新しい生活をスタートしてください。全国から皆様のご応募をお待ちしています。

南九州市移住・就業支援事業補助金子育て転入世帯家賃応援補助金

P7060040

募集要項

募集職種 お茶の栽培・収穫・加工スタッフ
対象となる方 ・未経験でも経験者でもOK!
・経験、学歴、性別 不問!
・やる気のある方大歓迎!
・普通自動車免許 必須(AT限定可)
仕事内容 《繁忙期の工場稼働日(4月~8月上旬、10月)》
・緑茶製造作業(工程管理、清掃、その他雑務など)
・茶葉の運搬
※途中稼働しない期間もあり

《通常期》
・茶園管理業務(草刈り、肥料管理、資材の被覆など)

※今回の募集では、煎茶、てん茶、両方の製茶工場に勤務いただける方を募集します。
※繁忙期における煎茶工場、てん茶工場の勤務時間が異なります。
雇用形態 正社員(試用期間: 2ヶ月)
給与 216,000円〜345,600円
昇給 あり※能力・経験に応じて変動あり
賞与 あり 年2回 ※会社業績に応じて変動あり
勤務時間 8:00〜17:00 (休憩120分)
勤務地 〒891-0705
鹿児島県南九州市頴娃町上別府2781
休日休暇 日曜日,祝日,その他
会社カレンダーによる
保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
福利厚生 ・資格取得支援
・交通費支給
・深夜勤務手当
・食事補助あり(繁忙期は食事付き)
・退職金制度(勤続年数3年以上)
・子ども手当支給(18歳以下1人5,000円)
・特別手当支給(冬期休暇、正月休みは4~5日分1日9,000円)